2020年05月09日

スポンサードリンク


【第1章】なぜ私は、Happyな人生に舵取りできたのか 1億円の大目標。始まりは「ダイビングがしたい! 」/目標達成のために起こした4つのアクション/サラリーマンは素晴らしい「学び」の場 ほか
☆コラム 挫折と成功を味わったサラリーマン大家時代

【第2章】40歳のときに60歳から80歳までの生き方を考えましょう!
時は「令和」。昭和・平成の人生設計に囚われていませんか?/人生における「二毛作」のすすめ「/二毛作」のキーを握るのは給与以外の安定収入 ほか

☆コラム もしも・・・私がまだサラリーマンを続けていたら!?

【第3章】不動産投資で成功するため「今、すべきこと」「今、してはいけないこと」

不動産投資には決まった周期で「四季」がある「/冬」の今が準備のチャンス「/今、すべきこと」(1) 10年計画をつくる「今、すべきこと」(2) 情報が入ってくる仕組みをつくる ほか
☆コラム 白井知宏の不動産投資「春夏秋冬」

【第4章】サラリーマンから不動産事業主へ「白井式・不動産投資」で「人生二毛作」への道
あなたが不動産投資をはじめる「大義名分」/ゴールと達成時期/自分の「見せ方」を考える ほか

【第5章】「白井式・不動産投資術」でHappyに生きる成功者たち!
サラリーマン投資家 リアル成功例(1)不動産投資・キャリア・子育てに邁進するワーキングマザーK子 氏
サラリーマン投資家 リアル成功例(2)夢は夫婦で飲食業、3年前に転機を迎えた現役サラリーマン大家さんKOBUHEI 氏 ほか

>>さらに詳しい情報はコチラ

【第2章】40歳のときに60歳から80歳までの生き方を考えましょう!が秀逸です。
30代後半から40代前半に会社人としての未来の自分のポジションが想像できると思います。会社で管理職になれるか、それとも労働力の提供でいるのか?
不動産投資に関わらず、その後の人生をどう生きるのか、考えるところと言えるでしょう。





コメント(0)│ 

2020年05月01日



サラリーマンだからできる安全・確実な資産形成とは?

アパート1棟投資と比較して
ワンルーム投資は低資金でできる、
サラリーマン向きの投資です。

本書は、業界キャリア30年、
管理戸数じつに12,000戸という管理会社の社長が
これまでの体験を通して得た、
不動産投資で成功する方法をまとめたものです。

30代で経済的自由をめざしている人も、
50代で退職後の収入が不安な人も、
東京のワンルーム2戸を、まず持つことです。

2戸といっても、想像するほど難しいことではありません。
多くの人は「借りた方が得なローン」を見過ごしているだけです。
ぜひ本書の<レバレッジの黄金率>を活用して、
長期安定収入を得る方法をつかんでください。

さらに詳しい情報はコチラ


コメント(0)書籍│ 

2019年08月16日

コメント(0)│ 
人気ブログランキング
  • ライブドアブログ